今日聞いた1枚 EVOLUTION / Boyz II Men 530 822-2 (1997 Motown USA?) 1. Doin' Just Fine / 2. Never / 3. 4 Seasons Of Loneliness / 4. Girl In The Life Magazine / 5. A Song For Mama / 6. Can You Stand In The Rain / 7. Can't Let Her Go / 8. Baby C'mon / 9. Come On / 10. All Night Long / 11. Human II (Don't Turn Your Back On Me) / 12. To The Limit / 13. Dear God / 14. Just Hold On
今日聞いた1枚 II Boyz II Men / Boyz II Men 530 431-2 (1994 Motown USA?) 1. Thank You / 2. All Around The World / 3. U Know / 4. Vibin' / 5. I Sit Away / 6. Jezzebel / 7. Khalil (Interlude) / 8. Trying Times / 9. I'll Make Love To You / 10. On Bended Knee / 11. 50 Candles / 12. Water Runs Dry / 13. Yesterday / 14. Fallin'
今日聞いた1枚 Christmas Interpretations / Boyz II Men 374636365-2 (1993 Motown Germany) 1. Silent Night (Intro) / 2. Let It Snow / 3. Share Love / 4. You're Not Alone / 5. A Joyous Song / 6. Why Christmas / 7. Cold December Nights / 8. Do They Know / 9. Who Would Have Thought / 10. Silent Night
93年発売。わけのわからない 「Remixもどき」 に続いて出たのが、Motown 十八番のクリスマス盤。「Boyz II Men なら」 との期待と、「いつもの Motown か」 との嫌な予感が交錯する中、結局買ってしまった。(おそらく十数年経った今でも成長はしてないだろう。)
今日聞いた1枚 COOLEYHIGHHARMONY / Boyz II Men 530089-2 (1992 Motown USA?) 1. End of the Road (LP Version) / 2. Please Don't Go / 3. Lonely Heart / 4. This Is My Heart / 5. Uhh Ahh (Sequel Version) / 6. It's So Hard to Say Goodbye to Yesturday (Original Version) / 7. In the Still of the Night (I'll Remember) / 8. Motownphilly (Remix Radio Edit) / 9. Under Pressure / 10. Sympin (Remix Radio Edit) / 11. Little Things / 12. Your Love / 13. Motownphilly (Original Version) / 14. Sympin (Original Version) / 15. Uhh Ahh (Original Version) / 16. It's So Hard to Say Goodbye to Yesturday (Radio Version)
おそらく92年モノ。映画 BOOMERANG のサントラの "End of the Road" がバカ売れしたので、1枚目の(中途半端な)Remixモノをくっつけて金儲けに走った1枚(?)。当時の流れとして、BOOMERANG のサントラもかなり売れてたから、これを買う意味は Five Satins のカバー "In the Still of the Night" くらい。
現在、売られてるモノは全17曲入りのようだが、私のコレは全16曲。Spanish Version なるものがなく、"End of the Road" の LP Version が1曲目にきている。もともと、シングル+Remix集みたいなものなので、曲数や並びはどうでもいいが、今これをあたかもファーストアルバムかのように売るのはいかがなものか。ジャケ写も情けない...
今日聞いた1枚 COOLEYHIGHHARMONY / Boyz II Men MOTD-6320 (1991 Motown USA?) 1. Please Don't Go / 2. Lonely Heart / 3. This Is My Heart / 4. Uhh Ahh / 5. It's So Hard to Say Goodbye to Yesterday / 6. Motownphilly / 7. Under Pressure / 8. Sympin / 9. Little Things / 10. Your Love
1991年のデビュー作。Motown が、90年の Jhonny Gill に続いて次世代看板候補として放ったのが、女性ヴォーカリストの Shanice、そしてグループでは Boyz II Men。
Boyz II Men は、ヴォーカルグループとしては異色だ。ファルセット、テナー、バリトンという定型ほどの声質の差がない。かといって、他をバックコーラスとして従えてしまうほどのリードシンガーがいるわけでもない。アップテンポではどうしても線が細く感じてしまう。
NJS全盛期に、アカペラをカマした戦術の勝利のようにも思えた。だが、"It's So Hard to Say Goodbye to Yesterday" "End of the Road" "I'll Make Love to You" と柳の下に3匹もドジョウがいるわけはない。彼らの実力を認めざるを得ないが、未だに不思議なグループ。